allergic rhinitis
アレルギー性鼻炎とは
アレルギー性鼻炎は、くしゃみ・鼻水・鼻詰まりなどの症状が特徴です。アレルゲン(アレルギーの原因物質)を吸入することで、抗原と抗体が鼻の粘膜で反応し、鼻症状を起こす疾患を言います。ダニやホコリなどが原因で1年を通して鼻炎症状が認められる「通年性アレルギー性鼻炎」と、スギやヒノキの花粉などが原因で、花粉の飛散時期だけに鼻炎症状が認められる「季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)」に分けられます。
検査
まず自身のアレルギーを把握する事が必要です。
当院では、花粉、ほこり、ペット、カビなど頻度の高い39項目のセットを行っています。アレルゲンを出来るだけ吸い込まない工夫することが大切です。
治療
薬物療法、舌下免疫療法があります。その上で、抗アレルギー薬の内服や点鼻薬で症状を抑えていきます。また、スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法を行っています。舌下免疫療法は、減感作療法の一つです。アレルギーの原因であるアレルゲンを少量から投与することで、体をアレルゲンに慣らし、アレルギー症状を和らげる治療法です。
毎年、スギ花粉症にお悩みの方、通年性で鼻炎症状のある方で薬物療法だけでは症状が抑えられないような方は舌下免疫療法が考慮されます。